フランス語テキストレビュー(初級編)

フランス語の参考書・入門書はたくさん出ているので、どれが良いのか、迷ってしまいますよね。

このページでは、わたしがフランス語検定5級〜3級を修得するまでに使用したテキストと、 5年のブランクののちにフランス語をはじめからやり直す際に使ったテキストのうち、気に入ったものをリストにしました。

2級受験用に使用したテキストに関しては、 フランス語参考書レビュー中級編をご覧ください。

簡単な内容説明に加え、学習の参考になればと思って、 わたし自身の活用方法を、緑字で書き添えてみました。

は、わたし自身の気に入り度・もしくは役立ち度です。 が多いほど、気に入り度が高い、もしくは役立ったものということになります。

なお、わたしが気に入る本には、以下のような傾向があります。

  1. 分厚くて小さいものより、薄くて大判のものが好き
  2. 紙質が良く、余白が多めで、文字がくっきりしたテキストが好き
  3. 机の上に広げておいても、勝手に閉じないテキストが好き

要するに、内容より、体裁重視です。 テキストが読みづらかったり開きづらかったりすると、 それがストレスとなって学習が挫折しやすくなるので、 語学テキストに関しては、きっぱり、体裁重視で選んでいます。 なので、内容が良くても、体裁がわたし好みでない本は、比較的、気に入り度が低い傾向があります。

本の題名にはそれぞれアマゾンの該当ページへのリンクが貼ってあります。 そちらにも複数の方のブックレビュー(書評)が掲載されていますので、ご一読をお勧めします。

入門書
金色の眼の猫

★★★★★

金色の眼の猫

日本の少女マヤと言葉を喋る猫ペピートが主人公の、冒険ファンタジー。 絵本(白黒)と文法解説の二冊に分かれています。 NHKラジオフランス語講座入門編のテキスト。全78課。 付属のCDが秀逸! 声やセリフが魅力的で、よく耳に残ります。

大〜好きなテキスト。毎朝毎晩CDを聞いて、最初から最後まで、ディクテーションで書き取ったりもしました。 数年にわたり絶版でしたが、2012年、めでたく復刊されました。

ニューエクスプレスフランス語

★★★★★

ニューエクスプレスフランス語

10文程度のサンプル会話がまずあって、 それに文法的な解説を加えていく形のテキストです。 全20課という分量がちょうど良く、 本の厚みもそれほどない割には、文法が一通り学べます。CD付き。

このテキストの旧バージョンは、 わたしがフランス語にハマるきっかけとなった、記念すべき最初のテキストです。 1月半くらいかけて、じっくり読み、付属CDを40〜50回聞きました。 新バージョンは旧バージョンよりも更に例文がよく練れていて面白いです。 CD付きで1785円というお値段も魅力的。

フランス語をはじめよう!

★★★★★

フランス語をはじめよう!

表紙からしてオシャレな本。 かつてNOVAから出ていましたが、2010年8月に復刊されました。 よく使われる言い回しを例にとり、会話を中心に、一通りの文法を解説。 会話編は4ページで1課、全33課。 巻末に頻出20動詞の使い方・活用表つき。CD付き。

旧版を持っています。 2級取得後フランス語から遠ざかっていたときに読みました。 一課の分量が決まっているので学習のペースが作りやすく、 一課分の内容が少なめなので、気楽に読めます。 文法書としても参照しやすい。 個人的には「頻出20動詞の使い方」がお気に入り。 豊富な例文により、基本動詞のイメージ定着と、 徹底的な使いこなしの訓練になったと思います。 読みやすいので、これからも定期的に読み返すつもりです。

フラ語入門、わかりやすいにもホドがある!

★★★☆☆

フラ語入門、わかりやすいにもホドがある!

冗談ぽい口調でフランス語文法の解説をする本。 一見軽そうな本ですが、内容は至って真面目。 仏検5級・4級に相当する文法が一通り学べます。 著者はNHKラジオ講座の講師。CD付き。

話題の本で興味をひかれたこともあって、3級合格後、復習に使いました。 いままでしっくり分からなかったことが分かったり、 気づかなかった勘違いを正せたりと、役に立ちました。

トレーニングペーパー フランス語 教養課程文法中心学習

★★★★★

トレーニングペーパー フランス語/教養課程文法中心学習(1)

書き込んで使う、問題集のようなものです。 35日分の単元があり、一つの単元を終えるのに約2時間かかります。 途中で挫折する危険性は大ですが、一冊終えたときの充実感といったらありません。 それに、一日の分量が決まっていて、課題もはっきりしているので、ペース作りがしやすいと思います。 文法の範囲はほぼ仏検5級レベルで、単語を700くらい覚えさせられます。 CD3枚つき。続編もあります。

毎日一課、約一月かけて、全て終えました。 とにかく書かされるので、腱鞘炎になりそうで、 2Bのエンピツを使っていました。 大変だった分、良い思い出になりました。 但し、挫折しやすいので、最初のテキストとしてはお勧めしません。 「何がなんでもフランス語をやるぞ!」という決心がついた後にどうぞ。

「ベルサイユのばら」で学ぶフランス語

★★★★☆

「ベルサイユのばら」で学ぶフランス語

少女漫画の名作「ベルサイユのばら」の名セリフを例文にして編纂されたフランス語の初級テキスト。 単なるオタク本の類ではなく、覚えたらすぐ使える使用頻度の高い表現から順に取り上げ、 文法説明も的確な、きちんとした入門書です。 ベルバラを読んでから使うほうが楽しめるのは確かですが、「読んでないとダメ」ということもない。 歴史的背景に関するコラムも充実しており、歴史ヲタの知的欲求にも充分応える内容となっています。

2級取得後に読んでも役立つ部分がかなりありました。 単語・表現の変遷や、語源などを知ることで、フランス語の輪郭がはっきりしました。

フラ語練習、楽しいだけじゃだめかしら?

★★★☆☆

フラ語練習、楽しいだけじゃだめかしら?

上記「フラ語入門」に対応した問題集。 フランス語にはなんの関係もない問題もたまに混ざっていたりして 冗談ぽい一冊ですが、これも、内容は至って真面目。

人によって激しく好みが割れる本だと思いますが、わたしは好きです。 特にイラストが好き。 フランス的なエスプリが効いていて、クスリと笑えます。

フラ語動詞、こんなにわかっていいかしら?

★★★☆☆

フラ語動詞、こんなにわかっていいかしら?

要は動詞活用表。 初級で必要な動詞の活用が一通り並べてあります。 呪文のように何度も唱えて覚えてしまおうというスタンスで、 カタカナの読み仮名が振ってあるのは、好みの割れるところかもしれません。

カタカナの読み仮名、わたしは良いと思いました。 殊更に読もうとしなくても目に飛び込んでくるので、 おかげさまで、いままで勘違いしていた発音がいくつもあるのに気づきました。

NHKスタンダード40フランス語

★★☆☆☆

NHKスタンダード40 フランス語

文法の解説があまりなく、フランス語を本格的に学ぼうというよりは、 旅先でちょこっと使ってみようかな、という人向きでしょうか。 文例数40。旅行文例集のように多くはありませんが、 一つ一つの言い回しをしっかり覚えるにはちょうどいい分量かもしれません。

娘が持っていたもので、テキストを見ながら2度ほどCDを聞きました。

文法書
ケータイ「万能」フランス語文法

★★★★★

ケータイ「万能」フランス語文法

この文法書の長所は、とにかく見やすいこと。 見出しの位置が左上と決まっているので、調べたいことがすぐ見つかり、 辞書のように引いて使えます。

いつも手元に置いて、文法に関してアレッ?と思ったときに開いています。 大きさ・厚みがちょうどよく、開きやすいので重宝しています。 巻末の動詞活用表が見やすくて大好き!

フランス語のABC

★★☆☆☆

フランス語のABC

オーソドックスな文法書。CD付きです。最初から読み下す分にはいいのですが、 見出しの位置が一定していないので、知りたいことを探すのには不向きです。

娘が学校の授業で使う副読本として購入したものです。 自分専用の文法書を持っていなかった頃、ときどき必要な箇所だけ読みました。

単語集
絵で楽しむフランス語 [単語]

★★★★★

絵で楽しむフランス語 [単語]

シーン別の単語集。 2131の単語と170の重要フレーズを収録。 見て感じて楽しむ、絵本のようなフランス語単語帳。オールカラー。

類似本はたくさんありますが、とにかくこの本は、絵がきれいでフランスっぽく、オシャレ。 ページごとに絵本のようなまとまりがあり、楽しくてつい眺めてしまいます。 CDつきが欲しい場合には、 「見て楽しむフランス絵の単語帳」がオススメ。 こちらも絵本のような構成で、素敵です。

これなら覚えられる!フランス語単語帳

★★★★★

これなら覚えられる!フランス語単語帳

「品詞別・カテゴリ別」の並び順の単語集。 1500語収録。 うち800語は大見出しで例文つき。 ブルーのカバーがなにげにオシャレ。薄くて軽量。日本放送出版協会。CDつき。

覚えるための単語集。単語の選定がバランス良く、仏検対策にも向きます。 まずは800語、そのあと残りの700語、という二段構えの暗記作戦が可能。 例文つきの800語の文字は非常に大きく、単語のほうから目に飛び込んでくる感じです。 また例文が良い! ごく短く、よく使われるフレーズばかり。 CDも抑揚があって、耳に残りやすい発音です。

新装版 朝倉フランス基本単語集

★★★★★

新装版 朝倉フランス基本単語集

アルファベット順の単語集。 フランスで良く使われる言葉を2400語厳選して収録。 文例や類語もあり。 開きやすい体裁で、二色刷りの読みやすい紙面。 モスグリーンのビニールカバーがオシャレで、薄くてコンパクト、携帯に便利。 CDつきもあり。

自分が触れた単語に下線を引いて達成感を得るために購入しました。 すでに半数以上の単語に下線が引かれ、充実感に浸っています。 超ロングセラーで単語の選定が若干古臭いのが玉にキズですが、 出かけるときいつもバッグに入れているお気に入りです。

French English Bilingual Visual Dictionary

★★★★★

French English Bilingual Visual Dictionary

ビジュアルフランス語単語集(英仏)。 オールカラー360ページ。 語彙数6000以上。 名詞のみ。冠詞つき。 辞書程度の大きさ・厚み。

洋書ですが、絵で引くので、英語が分からなくても大丈夫。 カテゴリごとの配列が便利で、ちょくちょく眺めて英語フランス語のボキャを同時に増やしています。 身体の臓器の名称やパソコン用語、自転車や自動車のパーツ名称等、な〜んでも載っていて、 目に見えるものに関して 私の日本語ボキャをはるかに超えてます(笑)。 アマゾンで1000円代の低価格も魅力。 同じ内容で、スペイン語版、ドイツ語版、中国語版、アラビア語版などもあります。 大きさはすこし(かなり?)大きくなりますが、 日・英・仏・西・独の5カ国版英・仏・西・独・伊の5カ国版もあり。 紙の質も良く、わたし的に超オススメ。

語尾からの配列による基礎フランス単語集

★★★☆☆

語尾からの配列による基礎フランス単語集

語尾からのアルファベット順に約2000語を収録。 大きさといい、モスグリーンのビニールカバーといい、見た目は朝倉単語集と瓜二つ。

単語を語尾から並べるということは、 品詞・語尾活用などで似たもの同士が集まるということ。 反意語、動詞の派生語なども寄り集まるので、見るたびに発見があります。 ぼんやり眺めるのに適した単語集。 韻を踏むので、声に出して順に単語を読むのも楽しい。 二色刷りでないこと、発音記号が書いていないこと以外は、大変気に入っています。

英語活用暗記本位のフランス単語集

★★☆☆☆

英語活用暗記本位のフランス単語集

「品詞別、商店、産業、食物・・・などのカテゴリ別」および、 「英語の綴りとの違い度別」の、二種類の並び順で、約3000語を収録。 日本語、フランス語、発音記号、英語の順に、整然と並んでいます。 見た目は、朝倉単語集と「語尾からの」とで、三つ子のよう。

「品詞別・カテゴリ別」の並び順は便利。 特に気に入ったのが、後にdeをとる動詞、àをとる動詞の一覧です。 「英語の綴りとの違い別」は、個人的には要らないかな。 「品詞別・カテゴリ別」に絞って、その分文字を大きくして欲しい感じです。

頻度順フランス語基本単語集

★★★☆☆

頻度順フランス語基本単語集

頻度順の単語集。最初の1000は100語単位、1000以降は500語づつに区切られた2000語が、 グループ毎にアルファベット順に並んでいます。 見出しは赤字、説明が黒字で見やすい紙面。 熟語も載っています。 表紙はオシャレな紺色のビニールカバー。開きやすく、携帯に便利な大きさ・重さです。 発音はカタカナで記載。

高頻度グループの中にも知らない単語があり、チェックリストとして使っています。 グループ番号が示してあるアルファベット順の索引が便利。

今すぐ話せるフランス語単語集

★★★☆☆

今すぐ話せるフランス語単語集

動作、感情、衣類、食物など、カテゴリごとにまとまっている単語集。 左上に見出しがあり、各ページの体裁が揃っているので、大変見やすい印象です。 約1500の単語が文例と共に収録されています。カタカナルビは好き嫌いがあるかも? CD2枚付き。

図書館で借りただけで、まだ持ってはいませんが、チェックリストとして手元に置いておきたいなあと思っている一冊です。

フラ語ボキャブラ、単語王とはおこがましい!

★★★☆☆

フラ語ボキャブラ、単語王とはおこがましい!

単語集というより、「単語覚え帳」という感じ? 仏検3級までに必要な約1500語が、カテゴリごとにまとまっています。 持ち歩くにはちょっとかさばりすぎですが、2色刷りで、きれいな紙面構成。 読みやすさではフランス語単語集随一といえるかもしれません。

好き嫌いはあると思いますが、わたし個人的には好きなシリーズ。 フランス語の敷居がぐっと低くなり、軽い気持ちで読めます。 それでいて案外内容はマトモ。復習に使っています。

熟語集
「仏検2級・3級対応」フランス語重要表現・熟語集

★★★☆☆

「仏検2級・3級対応」フランス語重要表現・熟語集

数少ないフランス語熟語集の中で、最もとっつきやすい本ではないでしょうか。 受験級ごとにまとまっているので、仏検対策に便利、紙面も見やすくできています。

3級受験前に図書館で借りて、3級部分だけ一通りさらっと読んで問題をこなしました。 2級受験前は3級部分も含め、前置詞を中心にきちんとやったので、その分を含めれば★4つ。

仏検問題集
仏検対策5級問題集

★★★★☆

仏検対策5級問題集

CDがついて1890円と、仏検対策問題集にしては比較的安価な本です。 頑張れば半日、普通にやっても一週間あれば終わる量で、 それほどボリュームはありませんが、5級ならこれくらいで充分でしょう。 普段フランス語を聞くチャンスがない人には聞き取りの練習問題が有り難いですね。 B5サイズ。4級用もあります。

通しで3回やりました。特に、CDは何度も聞いて耳慣らしをしました。

完全予想 仏検4級

★★★★★

完全予想 仏検4級

大判(A4サイズ)で、ボリュームたっぷり。 筆記試験に関しては、これ一冊やれば充分だと思います。 待望のCD付きが最近出ました。

一番文字が読みやすく、最も開きやすかったので、これに決めました。 3級受験の下準備として一度だけサラッとやりましたが、 毎日1時間勉強して、2週間くらいかかりました。

完全予想 仏検3級筆記問題編

★★★★★

完全予想 仏検3級筆記問題編

大判(A4サイズ)で、ボリュームたっぷり。 紙が良く、文字がくっきりしていて、見やすい問題集です。 解説も詳しく、これ一冊やるだけで、かなり力がつくと思います。

何度も繰り返しやるつもりが、時間切れで、大半は一度しかできませんでした。 でもこの問題集をベースにノートを作ってまとめたりしたので、 かなり力はついたと思います。 ノート作成もあわせると、一日3時間くらい勉強して、10日ほどかかったでしょうか。

完全予想 仏検3級聞きとり問題編

★★★★☆

完全予想 仏検3級聞きとり問題編

CD付きの、聞き取り問題専門の仏検問題集。 問題量は、2〜3時間で終わる程度の分量。 筆記編と併せて4410円は痛い出費なので、できればもう少し安くしてほしい。

一気にやって、一晩で終えてしまいましたが、耳慣らしができたので、安心して本番に臨むことができました。

フランス語単語の力を本当につけられるのはこれだ! 基礎養成編

★★★★☆

フランス語単語の力を本当につけられるのはこれだ! 基礎養成編

仏検5級〜3級対応の単語力強化問題集。級別に分かれており、後ろのページに行くほど難易度が上がる。CD付き。 3級〜2級対応の応用編もあり。 内容の一部がアマゾンで見られる。

左ページが問題、右ページが解説というオーソドックスな構成で、 解答は選択式だったり、最初の2文字を教えてくれたりと、手心を加えてくれる親切設計。 それにしても、この無駄に長い名前の本が、まさか仏検用の問題集だとは。 名前でソンをしている気がします。

旅行文例集
よく使う順 フランス語の基本フレーズ240

★★★★★

よく使う順 フランス語の基本フレーズ240

日常会話および旅行で便利な表現に絞った文例集。 テキストは2色刷りで見やすく、CDは臨場感たっぷりで、いかにもフランス語〜!という感じの発音。 文例は本当によく使われる表現ばかりで、覚えてソンのないものばかり。 言葉もつイメージを、実際の使われ方を耳で聞くことにより、経験的に理解できます。

2級取得後、最近知ったのですが(っていうか、出たのも最近)、これ、すごくいいと思います。 フランス語を初めて学ぶ人にも決して難しくないし、まずフランス語の音の雰囲気がわかります。 会話がナチュラルスピードなので、ある程度フランス語を学んだあとでも、耳慣らしになるし、 初心者から中級まで長く使える一冊。

そのまま使えるフランス語会話

★★★★☆

そのまま使えるフランス語会話

CDとテキストがそれぞれ105円(税込み)! こんなに安いのに、テキストは見やすいわ、CDの吹き込みは耳に残りやすいわで、 大変よくできています。 軽くて小さいのも嬉しい。 見つけたら、とりあえず「買い」かも? ダイソー(100円ショップ)で売っています。

フランス旅行の前、2週間くらい、毎日何度も聴いていました。 聞き慣れてきたら、CDに録音されている日本語訳が邪魔に思えてきました。

旅の指さし会話帳17フランス

★★★★☆

旅の指さし会話帳 フランス

イラストの中に文字がある、という感じの本。 海外へ行った時、イラストを指で指し示して現地の人と意志の疎通を図るというコンセプトで作られています。

大好きなシリーズ。 海外へ行く際には必ず持って行きます。 フランスではそれほど活用しませんでしたが、 旅行へ行く前、ベッドに寝転がってぼんやり眺めながら、旅への夢を膨らませるのが楽しかったです。

辞書
CASIO Ex-word 電子辞書 XD-B7200

★★★★★

CASIO Ex-word 電子辞書 XD-B7200

カシオの仏仏搭載のフランス語特化型電子辞書。 小学館の仏和大辞典(約12万語)・ロワイヤル仏和中辞典(約9万語)・プチ・ロワイヤル和仏辞典(約4.5万語)・オックスフォード フランス語辞典(約36万語)に加え、 PETIT ROBERT仏仏辞典(約6万語)収録。 英語関連は、英和(約25万語)・和英(約9万語)・英英(約18万語)。カラー液晶。

これの一世代前のXD-A7200を娘がフランス留学に持って行きました。 ネイティブの発音つき。 カラー液晶は画面が明るく、 小さめの文字でもくっきり読めるので、一画面に表示される情報量が多いです。 ボタンの位置も使いやすく、 仏和大辞典はさすが、語数だけでなく、用例が豊富です。 娘が詳しいレビューを書きましたので、ご参考にどうぞ。

SEIKO SII 電子辞書 SR-V5020

★★★★★

SEIKO SII 電子辞書 SR-V5020

手ごろな価格の仏和・和仏搭載の電子辞書。 プチ・ロワイヤル仏和辞典(約4万語)・プチ・ロワイヤル和仏辞典(約4.5万語)・ハーパーコリンズ仏英・英仏辞典(約3.6万語)を搭載。 英語関連では、英和(約8.5万語)・和英(約9万語)。

わたしが愛用しているセイコーインスツルメンツのフランス語モデル。 ネイティブの発音つきなのが嬉しい^^。 小さなフランス国旗がついたお洒落な外観も気に入っています。 ブログに詳しいレビューを書きました。 中級くらいまでならこれで十分^^。

ディコ仏和辞典

★★★★★

ディコ仏和辞典

通称「ル・ディコ」。 見出し語を3万五千語に絞込み、その分のスペースを用例に割いてある、実用的な学習辞書です。 二色刷りで見やすく、重要単語には発音記号だけでなく、カタカナの読み仮名もついています。

本屋の店頭で他の辞書とじっくり見比べて、これに決めました。 見出し語の数は、わたしにはこれで充分。 豊富な用例が、フランス語を立体的に理解するのに役立っています。 まあでも、仏和は見やすさにおいて、和仏ほどの違いはなく、 プチ・ロワイヤル仏和もいいと思います。

プチ・ロワイヤル和仏辞典

★★★★★

プチ・ロワイヤル和仏辞典

見出し語数4万2千。 ひらがなで引きで、二色刷。 用例ごとに改行してあるので読みやすく、「読む」のに適した和仏辞書。

和仏の中でダントツの読みやすさ。読みやすさで選ぶなら、なんといってもプチ・ロワイヤルがわたしのオススメ。 持ち運びを考えるなら、軽くてスリムなコンサイス和仏(一色刷り)をオススメします。

その他
フランス語のシッフルなんてこわくない!

★★★★☆

フランス語のシッフルなんてこわくない!

シッフル(数字)に特化した本。 即効性のある聞き取りレッスンもあれば、底力を養う数字関連のウンチクもあり、多彩な内容です。 簡単な足し算をフランス語でするレッスンは秀逸。 数字を日本語に訳さず、フランス語のままで理解するクセがつきそうです。CD付き。

仏検の聞き取り問題対策に役立ちました。 確かに、数字がすこし怖くなくなりました。 聞き取り問題はたくさんありますが、もっとあっても良いかも。 最近改定されましたが、CDの内容は変化なし。 コラムに多少加筆が見られるのと、一番大きな差は物価データ。 旧版(2002年)で円換算で67円と書かれていたバゲットが、改訂版(2007年)ではなんと130円! ここ数年の急激な物価・為替レートの上昇がよくわかります。

フランス語 語源こぼれ話

★★★★☆

フランス語 語源こぼれ話

古代の数字の数え方からトールキン「指輪物語」のドワーフ文字の読み解き方、 バレンタインの由来から暦の変遷まで、興味深い話題満載の本。 多少なりとフランス語をかじっていると、見覚えのある単語がたくさん出てきて、より楽しめます。

特にどうフランス語学習に役立ったというわけでもありませんが、すごく面白かった本です。 全く無関係に見えるニつの単語が実は親戚同士だったりして、「へえー」の連発でした。

初稿:2005年12月15日
最終更新日:2012年3月1日

<<<   index   >>>