念力で作る洗濯用ハンガー

洗濯物用ピンチハンガー

クリーニング屋さんがくれるハンガーって最近プラスチックになりましたね。 これってちょっと残念。 なぜってワイヤーハンガーでいろんなものを作っていたからです。

もしまだワイヤーハンガーが残っていたら、ぜひ作ってみて欲しいのが、 写真の物干し用ピンチハンガー。 狭い場所に靴下をたくさん乾せて便利です。 また、ピンチをぎゅっと端に寄せると、たくさんの靴下が一気にはずれるのが楽しい。

でもこれを友達に見せると、みな不思議がります。 「どうやってこの固いワイヤーの輪を外し、ピンチを通したの?」って。

実はこれがコロンブスの卵。 短いほうのワイヤーの端を5ミリほどペンチでまっすぐにすると、 あとは小刻みに揺らすだけで、あ〜ら不思議。 ワイヤー接合部分が波型になったまま、ほろっと外れます。 そしたらピンチをつまみながら(ここがポイント!)通し、ハンガーを元に戻せば、完成!

――えっ? やってみたけど、ワイヤーが外れない、って?

実はコツがあるんです。 それは「『絶対外れる』と信じること」。 左右の肩部分を両手で持ち、 「外れろ、外れろ〜〜〜!」と念じながら小刻みに揺らしてみてください。 突然、ホロッと外れるから。

昔テレビ見ながら挑戦したスプーン曲げの要領ね。 わたしもスプーンは曲げられないけれど、 これは外せます。

初稿:2007年4月26日

<<<   index   >>>