 
	二人とも7時半に起床。今日も朝食は『アリゼ』。昨日のお粥をもう一度食べたかったので。
二日続けて同じレストランに入り、
	一日目はとりあえず全種類食べてみる
	二日目は何がおいしいか分かっているので、好きなものだけ食べる 
	
	という「きりん方式」は、確かにいいアイデアだ。
	勝手が分かっていて、何がおいしいかも分かっているので、充実した食事ができる。
	それに、前の日の追体験なので、カメラやメモに煩わされなくてすむ。
	
	尤も、今朝のビュッフェは時間が早いせいか、昨日はなかったものが幾つかあった。
	それに昨日は気づかなかったものも。
	そういうものに関しては、やっぱり試して写してメモを取り‥という一連の作業をやらなきゃ気が済まない。
	仕事を終えた後、晴れて自分の好きなものをチョイスしに行った。お粥でしょ、ナメコのみそ汁でしょ‥。
	――なんか昨日のままりんと同じメニュー。
	自分に素直になると、うさぎも結局こういう日本人の定番メニューになるのでしたー。