【 機内食搭乗前サービス 】
	
	飛行機に乗ると必ず出てくるのが機内食。
	
	
	
	航空会社によって結構特色が出ていたりして楽しみなものです。
	特に外国の航空会社のものは、その国のお国柄がでていて、
	これを食べるだけでもすでにその国に行った気分になれます。
	
	
	
	味の方は皆が言っている程、まずくないと思いますが
	(おいしいとは言っていないですね^^)
	ご飯だけは、 どの航空会社のものもはっきり言ってまずいですね。
	日本の航空会社も例外ではありません。
	まあ、チャーハンとかになっていると意外においしく食べられますが、
	これは以前のタイ米騒動の時と同じですね。 
	
	
	それでこの機内食なんですが、子供達はほとんど食べた事がありません。
	せっかくキッズミールをリクエストするのですが、
	飛行機に乗るともう寝る体制ができてしまって、 
	機内食が出てくる頃にはすっかり熟睡(実際はうとうとしている様ですが)
	してしまっています。
	フライトの時間によっては、起きている事もあるのですが、
	まずいといってほとんど食べません。
	ただ、取っておくと、着陸する時くらいにお腹が空いて食べたりしていますので、
	本当にまずいと思っているのかは良く分からないのですが。
	きりんはあたり前ですが、機内食を必ず食べるのですが、
	最近は同じ様に寝る体制ができてしまって、
	機内食が出てくるまで待てなくなってしまいました。
	寝過ごして、はっと起きると回りはすでに食事を終えていて
	急いでシュチワーデスを呼んで食事を持ってきてもらってます。
	
	
	そこで近頃では、飛行機に乗る前に必ず腹ごしらえをする様にしているんですよね。
	
	
	そこで、提案なんですが、機内食の最初の1回目を搭乗前に出して欲しいですね。
	搭乗までの待ち時間は結構あるので、
	ここで機内食(機内ではないですが)をだしてもらえれば、
	こちらのお金もかからないし、航空会社も飛行機に積み込まなくてすむので、
	一石二鳥だと思うのですが、いかがでしょう。
	(VIPラウンジとかでは、軽食とか出ていたりすんでしょうかね?)
	
	
	
	2002年8月3日 きりん