多言語 わたしはハイパーグロット いよいよポリグロットカンフェレンスが近づいてきました。明日、福岡に向けて発ちます。 なぜ会場が首都圏ではなく、海外からの直行便があんまりなさそうな地方都市なのだろうと不思議だったのですが、昨日たまたま疑問が解けました。会場と... 2019.10.17 多言語
クメール語 クメール語の反省 今更ですが、8月のカンボジア旅行におけるクメール語実践の反省を書きます。 昨年夏のスリランカでけっこう楽しくシンハラ語が使えたのに味をしめ、今夏のカンボジアで二匹目のドジョウを狙ったのですが、結論から言うと、ろくに話せませんでし... 2019.10.03 クメール語
クメール語 クメール語カフェレッスン シェムリアップでクメール語のカフェレッスンを受けました。 Veltraで見つけた現地ツアーです。 トゥクトゥクに乗ってカフェへ行き、そこで基本フレーズを教えてもらったあと、市場へ行き、覚えたフレーズを使って買い物をしてみ... 2019.08.20 クメール語
ドイツ語 ドイツ語ワークショップに参加してみた 気づけば、最後に記事を書いてからまた一ヶ月が経過していました。うーん、光陰矢のごとし! 最近忙しく、一日一日が過ぎるのがあっという間! あとここ2週間くらいウェブリブログの表示がおかしくて、それも更新のモチベーションに影を落とし... 2019.07.15 ドイツ語
クメール語 iPhoneクメール語(カンボジア語)キーボード iPhoneでクメール語キーボードを入れようとしたら、なんと標準装備されていないんですね。なので、アプリから外付けで導入することにしました。 こんな感じ↓ クメール語キーボード設定方法 Apple Store... 2019.06.19 クメール語
クメール語 ほんのちょこっとクメール語 唐突ですが、今年の夏はアンコールワットを見にカンボジアのシェムリアップへ行くことにしました。 カンボジアで話されているのは主にカンボジア語(クメール語)。 クメール語って、文字からして全然違うんですね。こんな感じ↓ ... 2019.06.10 クメール語
フランス語 とっさのフレーズ フランス語編 DMM英会話の「とっさのフレーズ帳」を元に、オンラインレッスンで使えるとっさのフレーズ・フランス語編を作りました。ネイティブチェック済みです。 相手をvousで呼ぶと仮定して書きました。形容詞の末尾に(e)と書いてあるのは、自分... 2019.05.02 フランス語
多言語 人の学習法 Instagram、まだ始めて4日くらいですが、楽しんでいます。インスタグラムって、写真だけじゃないんですね。短い動画も見られる。外国語学習動画もたくさんあって、ありがたく活用させていただいています。 ところで最近、DM... 2019.03.21 多言語
インドネシア語 とっさのフレーズ インドネシア語編 DMM英会話の「とっさのフレーズ帳」を元に、オンラインレッスンで使えるとっさのフレーズ・インドネシア語編を作りました。ネイティブチェック済みです。 インターネット接続に関するフレーズ わたし(の声)が聞こえますか? Can ... 2019.02.28 インドネシア語
多言語 言語スイッチの切り替え この一週間はめくるめく多言語でした。スペイン語、アラビア語、インドネシア語、トルコ語、ロシア語のレッスンが運よく取れた^^。 あと一度はデンマークの先生にデンマーク語を教えてもらいました。ちょっとデンマーク語ってドイツ語に似てる... 2019.02.26 多言語